2019/12/26
下鴨神社(賀茂御祖神社)
京都最古と言われる歴史を誇る下鴨神社。国宝や重要文化財の社殿が55棟があり、ユネスコの世界遺産に登録されています。近年は、縁結びや安産のご利益をはじめ、美人祈願もできるとあって、女性に人気の高いパワースポットです。
- 建立年:前90年以前年
- 拝観時間:6:30~17:00
- 拝観料:境内自由(特別拝観は中学生以上500円/小学生250円)
- 住所:〒606-0807 京都市左京区下鴨泉川町59
- 駐輪場:表参道と御陰通りの交差点付近に駐輪場あり(無料)
- 公式サイト:https://www.shimogamo-jinja.or.jp/
- 寺社仏閣マップに戻る
※このページは2020年5月に作成したものです。

下鴨神社(賀茂御祖神社)の自転車駐輪場を紹介しています。レンタサイクル、シェアサイクルを使って、下鴨神社(賀茂御祖神社)を楽しみましょう。京都観光には、自転車がとても便利です。ルール・マナーを守って安全・快適な自転車観光を楽しみましょう。自転車を駐輪する時には、必ず自転車駐輪場に停車するようにしてください。